当記事では、エクアドの実践記2022年7月に行ったことを紹介しています。
7月の新規記事は7記事と6月の17記事と比較して少なくなってしまった。
平日は残業で遅いので仕方ないのだけれど、定時退社日と休日にさぼってしまったのが記事数が少なくなった大きな原因といえる。
稼ぎたいという気持ちと裏腹に怠けたいという気持ちがあったことも自分では分かっている。
今日出来る事を先延ばしにしたことが新規記事数減に繋がってしまった。
それと、アドセンスの報酬が3万円に届くかどうか?というところで3カ月横ばい状態で伸び悩んでいます。
それまでは少しずつですが右肩上がりで推移していたのに停滞してしまった。
何か、テコ入れが必要なのですが先ずは既存の記事をメンテナンスする事にしました。
カテゴリー名の変更と関連記事のタイトルと見出しの変更
①検索されるだろう?という憶測で付けていたカテゴリー名を検索されているキーワードに変更。
②記事タイトルと見出しもカテゴリー名のキーワードを含む文字列に変更。
③記事内の文字もタイトルや見出しに合わせて変更。
同一カテゴリーで20記事くらいあったので見直しました。
検索されるキーワードを探していない
エクアドの教えで検索されるキーワードの見つけ方が紹介されているのだが実践していないのも伸び悩んでいる原因だと思う。
エクアド式で行えば検索されるキーワードを見つける事が出来るのにさぼってしまう。
一手間かかる面倒な作業を避ける様になっては駄目だ!と自分に言い聞かせるのだが手がすすまない。
ここを変えないと稼げるようにならないと思うので、初心に帰りマニュアルを読んで行えるようにする事が今の課題、がんばらなければ。